2019年3月21日
投稿者:自主防災 at 10:34 AM

初期消火体験と防災訓練見学

  金沢市駅西消防署による「初期消火体験と防災訓練見学」が3月19日(火)浅ノ川河川敷で行われました。

水消火器による初期消火体験、実際の消火器を使用しての体験、消防隊員・分団員による放水訓練、水難救助訓練が行われました

                 水消火器による初期消火体験

                   実際の消火器による体験

                      放水訓練

 

                     放水訓練

                  対岸の要救助者を救う訓練

 

                   対岸の要救助者を救う訓練

馬場校下町民広場

2019年3月21日
投稿者:社会福祉協議会 at 8:55 AM

地域サロン ゲーム

 3月19日(火)、毎月第3火曜日は、ゲームの日です。
馬場公民館3階では、健康マージャンを1階は、トランプ遊びをしました。
3階の健康マージャンは、今年で2年目となり初心者で始めた女性の方々は、めきめき上達しており 健康マージャンで頭を使っています。
今後は、点数の数え方をお覚えることを目指しています。


1階では、最初に頭の体操。


?に入ることわざ
「木を見て?を見ず」 わかりますか
その後は、トランプ遊びです。ババ抜き・ジジ抜で一喜一憂です。
各会場とも遊びに興じ大きな笑い声や、ため息ももれていました。
あと、10日余りで新年号が発表されます。
何となく心そわそわします。
今までと変わるわけではないのですが、春は、わくわくドキドキを感じる季節です。
地域サロンに、参加している方はもちろんですが、まだ、参加されていない方々、はじめの一歩をだしてみませんか。
みんなで待っています。

馬場校下町民広場

▲このページのトップへ