2024年8月19日
投稿者:児童館 at 3:09 PM

夏休み ある日

6年男子が野球談議で盛り上がっています。

時々、昭和のワードが出てくるマニアックさ。

今どきの少年の野球離れが取り沙汰されていますが、捨てたもんじゃない、と、野球好きの私はつい聞き耳を立ててしまいます。

3時までホールが使えないため、お行儀よく図書室で待機の図です。

 

 

その傍らで、黙々とジグソーパズルに励むサッカー少年。

黒のかたまり、くまモンに数日前から取り組んでいます。

そして、完成!!

顔出しは、NGだそうです。

 

馬場校下町民広場

2024年8月8日
投稿者:社会福祉協議会 at 5:29 PM

ばば児童クラブ 「お金は大切だよ」

 8月7日(水曜日)「お金の大切さ」の勉強会を開催。

金融広報中央委員会 消費アドバイザーより 2名の講師を招いて行いました。

「お金は計画的に使いましょう」「よーく考えて使いましょう」「大切なお金ですから」

 

 

 

一人ひとりカレーを作る材料をゲーム感覚で、買い物をしました。

最後に、おこづかい帳がプレゼントされました。

      おこづかい帳の一部より

馬場校下町民広場

2024年8月7日
投稿者:社会福祉協議会 at 1:56 PM

地域サロン サロンひがしやま 「金魚ストラップ」

8月6日(火曜日)サロンひがしやまを開催。

指先から元気になろう「金魚ストラップ」作り。

クラフトテープを使って、涼しげな金魚のストラップを作りました。

指先と頭を使って元気になろうが目標でしたが、なかなか上手にできずイライラする場面も、それでもみんなと お話をしながらの制作は、楽しかったです。

この事業は、善隣館事業わくわくタイム・馬場福祉会の協賛で行いました。

馬場校下町民広場

2024年8月6日
投稿者:児童館 at 1:54 PM

宇多須神社 行灯

今年も、カニンガム先生にご指導いただき、宇多須神社に奉納する行灯の絵を描きました。

1月の地震により、石垣が崩れ、例年とは異なる場所での展示となりました。

東山の観光スポットでもある宇多須神社で、子どもたちの絵は、観光で来られている方たちの目も楽しませたことかと思います。

 

 

馬場校下町民広場

2024年7月6日
投稿者:児童館 at 12:40 PM

21世紀美術館に行ったかもしれない

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました。

子どもたちに大人気の絵本作家ヨシタケシンスケの世界感が溢れた素敵な展覧会でした。

これまで手にした作品の更に奥を覗けたような気がします。

子どもたちも、心から楽しんでいたようです。

 

 

馬場校下町民広場

2024年7月5日
投稿者:社会福祉協議会 at 10:45 AM

ばば児童クラブ 「七夕」

 7月に入り連日暑い日が続いています。

そんな中、室内の涼しい環境のもと、クラブ員で七夕飾りを制作しました。

それぞれの お願いを短冊に書き飾りつけました。

少しでも、みんなの気持ちがとどき、叶うといいですね。

馬場校下町民広場

2024年7月2日
投稿者:社会福祉協議会 at 10:52 AM

まちぐるみ福祉活動推進員 「バス研修」

7月1日(月)馬場地区まちぐるみ福祉活動推進員 24名で「バス研修」を開催しました。

〝県バリアフリー体験住宅・ほっとあんしんの家〟〝金沢中央消防署〟の二か所を見学しました。

〝ほっとあんしんの家〟は、福祉用具や住環境の調整による自立生活を目指す目的での住宅を見学。

〝金沢中央消防署〟では、消防車の説明を聞き中でも高層ビルなどに対応するための はしご車54メートルまで伸びること圧巻。参加者は、バスケットに乗り14メートルの高さまで上がり、景色を見渡しました。

“ほっとあんしんの家” 高さ調整式キッチンの説明 

馬場校下町民広場

2024年6月19日
投稿者:児童館 at 2:27 PM

ベビーマッサージ

ふれあいかんがるーで、ベビーマッサージを行い、3組の親子さんが参加されました。

講師の小川先生の醸し出す優しい雰囲気。

マッサージを受ける赤ちゃんだけでなく、お母さま達もリラックスできたようです。

 

馬場校下町民広場

2024年6月17日
投稿者:社会福祉協議会 at 12:51 PM

多世代交流事業 「スポーツ大会」

6月15日(土)多世代交流事業「スポーツ大会」を馬場小学校体育館で開催しました。

5歳児から87歳までの幅広い方々総勢54名が集い、6チームに分かれ総当りで戦いました。

ポイントゾーンにジェットローラを投球、少し弱かったり、強かったり相手のローラーを押しゾーンに入った時は、チーム全員で拍手をして喜び合い、多世代間の絆はさらに深まったようです。

この事業は、馬場児童館と馬場子ども会連合会の三団体合同で行いました。

 

馬場校下町民広場

2024年6月13日
投稿者:社会福祉協議会 at 2:59 PM

地域サロン サロンひがしやま 「臨床美術」

6月11日(火)臨床美術「花文字アート」を開催しました。

二木春代先生のもと、思いついた花の名前をボードに ひらがな文字、カタカナ文字で墨汁を使い書く。書いた字を線や曲線などですべてつなげる。つなげた空間を色付け、カラフルなアクリル絵の具、メタリックに光る絵具も使って、作品が仕上がりました。

作品は、7月に北國銀行金沢城北支店で展示をします。

みなさん、見学に行って下さい。

この事業は、善隣館事業わくわくタイム・馬場福祉会の協賛で行いました。

 

 

馬場校下町民広場

▲このページのトップへ