2019年1月21日
投稿者:児童館 at 2:53 PM

児童館 ✤✤新年会✤✤

1月19日(土)

午前中は恒例の「旗源平」。

金沢っ子だもの、お正月はこれ!

大きな声を出して応援合戦。自然とチームの士気が高まります。

 

 

お昼を挟んで、ゲーム大会。

笑顔あふれる楽しい新年会になりました。

今年も子ども達の元気な笑顔にたくさん出会えますように 

馬場校下町民広場

2019年1月17日
投稿者:社会福祉協議会 at 12:49 PM

ばば児童クラブ サッカー教室

 1月10日(木)、11日(金)の二日間、ばば児童クラブの入所者と馬場小学校児童がサッカーを楽しみました。
馬場小学校体育館に於いて、サッカー教室〝クーバー〟より先生を招いて行われました。
ボールと仲良く自分の体の近くで動かすことを教わりました。
やはり子どもたちは、試合が大好きです。
ゴールした時は、嬉しきを全身で表現して、仲間とハイタッチ 笑顔いっぱいです。

馬場校下町民広場

2019年1月15日
投稿者:馬場町会連合会 at 2:08 PM

成人式

 平成30年度の馬場校下成人式が、1月13日(日)ホテル金沢で、15人の新成人の内12人が参加して行われました。新成人の門出を祝うに相応しく、青くはれ上がった晴天にめぐまれ、参加した女性三人の晴れ着姿もひと際輝いていました。
 来賓として参加した清水 満町連会長は、お祝いの言葉で「『権利』の主張には『責任』が、『自由』の行使には『規律』が、それぞれ表裏一体のものとして意識されなければならない」と述べました。そして新成人の前途が「夢と希望に満ちたものであることを祈念する」と、お祝いの言葉を結びました。

 

謝辞を述べる越野瑚舶さん

知事、金沢市長などの祝辞が読まれた後、新成人を代表して越野瑚舶さん(辰和会)が謝辞を述べました。

 

馬場校下町民広場

▲このページのトップへ