2018年5月22日
投稿者:社会福祉協議会 at 3:42 PM

馬場社会福祉協議会

料理教室

 5月21日(月)平成30年度第1回目の料理教室です。
管理栄養士のご指導で、地域の方々が身近な食材で早く、美味しく出来るメニューに取り組みました。
男性の参加者は、率先して調理に参加して包丁さばきもお手のもので、女性陣は、お任せ気味の場面も。

 

 今回は、乳製品を使っての「骨粗しょう症予防」がテーマです。高齢とともに、骨がスカスカになります。
カルシューム摂取はもちろんですが、その他ビタミン・タンパク質も必要です。
三食をしっかり食べて、お日様に当たり、チョットした運動を取り入れて、骨を作りましょう。
高齢者ばかりではありません。
小学生のうちから、骨に良い環境をつくり続けましょう。

馬場校下町民広場

2018年5月22日
投稿者:児童館 at 1:21 PM

親子バス遠足 2018  

19日(土)

総勢37名。今年は福井方面へ。

安田かまぼこ道場→エンゼルランド→恐竜博物館が行程です。

蒲鉾道場では、ちくわと魚そうめんの手作り体験。

 

 

 

雨もなんとか回避できて、楽しい一日を過ごすことができました。

 

 

馬場校下町民広場

▲このページのトップへ