アドベントカレンダー《トールペイント》 ~クリスマス手作りⅠ~
トールペイントの近藤先生をお招きして、アドベントカレンダーを作りました。
馬場校下町民広場
トールペイントの近藤先生をお招きして、アドベントカレンダーを作りました。
馬場校下町民広場
かんがるー教室参加幼児と小学生の交流がメインですが、今年は保育園・幼稚園に通う兄弟児も5人参加。
いつもとだいぶ雰囲気の違う交流会でしたが、子どもたちはみんな、楽しかったと言ってくれました。
異年齢の交流の機会はなかなか持てませんが、全学年が兄弟のように仲の良い馬場小の子どもたちは、自然体。
まだまだ、おはなしのできないちびちゃんたちとも心を通わせていました。
馬場校下町民広場
11月12日(土)
あそびのチャンピオン大会開催。
小さな会場の小さな大会ですが、子どもたちはそれぞれの種目に何回も挑戦。
お手伝いのお母さんたちも思わず力が入ります。
馬場校下町民広場
10月9日、金沢市民芸術村において、児童館フェスティバルが開催されました。
アート工房での展示、童謡「うみ」をテーマに制作したパステルシャインアートです。
見てくださったたくさんの方からお褒めの言葉をいただきました。
臨床美術の松浦先生の丁寧なご指導と、
子どもたちの大いなる創造力の賜物です。
馬場校下町民広場
母親クラブでは、今年度2回目の手作りの会を開催。
川﨑先生にご指導いただき、可愛いビーズの指輪を作成しました。
10名の参加者それぞれ、素敵な作品に大満足です。
馬場校下町民広場
台風の影響でフェーン現象のため気温37度。
そんな猛暑の中、お母さんたちが下校時間の校門で『さようなら、気をつけてね』と声掛けに立ってくださいました。今日は先生方から『暑いからマスク外して』の声も。
みんなからも元気な『さようなら』の挨拶があり、礼儀正しさに感心。
夏休み中スラリと背が伸びたこどもたち、新学期も元気に過ごしてね。
馬場校下町民広場
8月26日
夏休みも終盤、恒例の母親クラブによる読み聞かせの会がありました。
お母さま達の本のチョイスは本当に素敵。
4冊の読み聞かせの間、子どもたちはすっかり本の世界に入り込んでいます。
静かだけれど、児童館らしい、そして児童館にはなくてはならない大切な行事です。
馬場校下町民広場
最後の仕上げをしていただいた蒔絵のお椀が届きました(^^)v
どれも素敵 ❤
受け取った子の嬉しそうな顔を見て、こちらも嬉しくなります。
馬場校下町民広場
9日・10日の二日間にわたり、臨床アートの先生をお招きして、「パステルシャインアート」を体験しました。
童謡「うみ」をテーマに、おもいおもいに空と海を表現しました。
馬場校下町民広場
7月23日(土)
金沢市芸術創造財団が行っているお届けアーツプログラム、『蒔絵』体験を開催しました。
蒔絵のお椀を作ります。
そして、下絵に錫粉を蒔きます。だから『蒔絵』←なるほど。
余分な錫粉を、筆でやさしく払うと、美しい錫色の絵がお椀に現れます。
講師の木下先生は、とてもお若く物腰の柔らかい先生です。
優しく声かけをしてくださり、とてもいい空気の中、子どもたちは皆、大満足。
最後の仕上げをお願いして、完成するのは2週間後。
その日が待ち遠しいです。
馬場校下町民広場