2024年8月19日
投稿者:児童館 at 3:09 PM

夏休み ある日

6年男子が野球談議で盛り上がっています。

時々、昭和のワードが出てくるマニアックさ。

今どきの少年の野球離れが取り沙汰されていますが、捨てたもんじゃない、と、野球好きの私はつい聞き耳を立ててしまいます。

3時までホールが使えないため、お行儀よく図書室で待機の図です。

 

 

その傍らで、黙々とジグソーパズルに励むサッカー少年。

黒のかたまり、くまモンに数日前から取り組んでいます。

そして、完成!!

顔出しは、NGだそうです。

 

馬場校下町民広場

2024年8月6日
投稿者:児童館 at 1:54 PM

宇多須神社 行灯

今年も、カニンガム先生にご指導いただき、宇多須神社に奉納する行灯の絵を描きました。

1月の地震により、石垣が崩れ、例年とは異なる場所での展示となりました。

東山の観光スポットでもある宇多須神社で、子どもたちの絵は、観光で来られている方たちの目も楽しませたことかと思います。

 

 

馬場校下町民広場

2024年7月6日
投稿者:児童館 at 12:40 PM

21世紀美術館に行ったかもしれない

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました。

子どもたちに大人気の絵本作家ヨシタケシンスケの世界感が溢れた素敵な展覧会でした。

これまで手にした作品の更に奥を覗けたような気がします。

子どもたちも、心から楽しんでいたようです。

 

 

馬場校下町民広場

2024年6月19日
投稿者:児童館 at 2:27 PM

ベビーマッサージ

ふれあいかんがるーで、ベビーマッサージを行い、3組の親子さんが参加されました。

講師の小川先生の醸し出す優しい雰囲気。

マッサージを受ける赤ちゃんだけでなく、お母さま達もリラックスできたようです。

 

馬場校下町民広場

2024年6月8日
投稿者:児童館 at 2:58 PM

フラワーアレンジメント

新保ひとみ先生をお招きしてのフラワーアレンジメント教室。

カスミソウ、バラ、カーネーションをメインにドーム型に仕上げるデザインです。

裾の長さ、トップの高さでドームの形に個性が出ます。

難しいデザインだと思いましたが、子ども達は黙々と1時間半向き合い、みんな違ってみんないい!!素敵なアレンジメントが完成しました。

 

 

 

馬場校下町民広場

2024年5月31日
投稿者:児童館 at 3:05 PM

手作り会  ~ 母親クラブ ~

本日、母親クラブでは、講師の先生をお招きして「ハーバリウム」を作りました。

ピンセットや串を使って、瓶の中にお花を配置していきます。

細かい微調整を続けながら、イメージしたデザインに近づけていきます。

ん~、ちょっと違うかもしれない…けれど、光を透かして可憐な作品になりました。

 

 

馬場校下町民広場

2024年5月23日
投稿者:児童館 at 2:22 PM

表彰式《馬場母親クラブ》

「馬場こどもの未来創造地位活用推進クラブ」(通称馬場母親クラブ)の活動が認められ、優良団体として、みらい子育てネット石川県地域活動連絡協議会より表彰を受けました。

地域コミュニティの柱のひとつとして、地域の児童の健全育成に貢献していることが認められたものです。

あまり目立つことのない活動ですが、これからも地道に息長く、子どもたちと共に歩んでいきたいと考えています。

 

 

馬場校下町民広場

2024年5月20日
投稿者:児童館 at 2:19 PM

親子バス遠足   ~ 児童館 ~

5月18日(土)

8時10分、金沢を出発して、富岩運河環水公園⇒岩瀬スポーツ公園⇒カナデルベリーいちご狩りと、充実の行程。

楽しかったね~!

 

   《富岩水上ライン運河クルーズ》
この日の富山は気温30度。日差しは強かったですが、運河を渡る風は心地よく、1時間のクルーズを存分に楽しむことができました。

 

立山連峰がどこからもきれいに見え、その雄大さに感動しきり。これはクルーズ船からの景色です。

 

岩瀬スポーツ公園でひとしきり遊んだ後は、お待ちかねのいちご狩り。農園はとても広くてきれいです。摘んだいちごだけでなく、凍らせたいちごを削った「削りいちご」が乾いたのどを潤してくれて、おいしかった~😊 最高!!🍓

馬場校下町民広場

2024年5月16日
投稿者:児童館 at 10:19 AM

5月雑感      ~ 児童館 ~

新学期が始まり、あっという間に5月の半ばを過ぎました。

これまで、保護者の方や地域の方々が、子ども達が安心して新しい環境になじめるように腐心してこられたことを、折に触れ見てきました。

そんな中、児童館の立場で何ができるか、自分たちなりに考えて日々過ごして来ました。

わかっていたことではありますが、子どもたちの柔軟な適応能力は、大人たちの心配を軽く凌駕し、毎日楽しく過ごしているようです。

子ども達は明成校区に元々ある瓢箪児童館へも出向いていますし、あちらからも子どもたちが馬場まで遊びに来てくれるようになりました。

新しい出会いに感謝でいっぱいです。

明後日は、バス遠足です。馬場の子(というのも変な言い方ですが)が誘って、新しいお友達も参加してくれます。

おいしい苺をたくさん食べてきます!!🍓

 

5月に入り、1年生の来館が増えてきました。この日はプラフォームを手慣れた様子で並べ、サーキット遊びをしていました。

馬場校下町民広場

2024年3月29日
投稿者:児童館 at 1:10 PM

ミモザ

鮮やかな黄色の花をたわわに咲かせているミモザ。

お子さんを通じて、頂戴しました。

お庭に咲いているそうです。素敵

葉っぱのグリーンもとてもきれいです

しばらくの間、来館者の目を楽しませてくれることでしょう。

 

馬場校下町民広場

▲このページのトップへ