小春日和のうららかな今日。
観光客であふれるひがし茶屋街の金澤寿しさんをお尋ねしました。
金沢おでんで有名な「カニ面」をお寿司で体験します。
ひとり1杯の香箱ガニを前に、先生から解体(笑)のご指導を受けます。
これはお見事!かなりの腕をお持ちです。
解体作業を始めること約1時間。
別に用意された紅ズワイの甲羅に詰まった酢飯にばらした中身を散らします。
美しいですね。丁寧に解体するとかなりの身が取れます。
お味もボリュームも大満足の仕上がりです。
貴重な体験でした。
勿論、参加者全員、おいしくいただきました!!
馬場校下町民広場
コロナ禍以降控えていたポテト会。
4年ぶりに開催したところ、霰の振る荒天の中、たくさんの子どもたちが来館。
かんがるー教室で声をかけた幼児親子さんも来てくださいました。
学年ごとに区切っての調理。
作っては食べ、作っては食べ…あっという間に用意したお芋はなくなりました。
馬場校下町民広場
例年、社協さんの配食事業に協賛させていただいています。
今年は、折紙の小箱と子ども達からのメッセージを送ります。
今日は、1年生がメッセージを書いてくれました。
馬場校下町民広場
馬場校下で、長年町会活動にご尽力頂いた5名の方が、第66回金沢市町会連合会大会の席上で、表彰を受けられました。
1市長功労者表彰 馬場二番丁中央会 本田 茂明さん
2市長表彰 木町三番丁 山岸 一男さん
辰和会 金森 裕 さん
3市長感謝状 馬場本通り 竹内 直樹さん
4会長感謝状 東山三丁目新生会 中黒 公彦さん
以上の5名の方々で本当に受賞おめでとうございます。
受賞を受けられた方々には、引き続き町会及び町会連合会の活動にご指導賜りますようお願いいたします。
(写真は、本田さんが代表で市長より表彰状を授与されているところです)
馬場校下町民広場
11月11日(土)福井県立恐竜博物館と大野市を45名で巡ってきました。アイスクリーム体験は、大人と子どもが班にわかれ て、玉子と牛乳などを材料として泡立て器を回転させ動かすことで美味しいジェラートに仕上がりました。出来上がりをコーンの中にいれて、パクリ 「おいしい」の一言 日頃は、あまり食べない高齢の方々も口に入れ「美味しい」。子ども達はおかわりの争奪でした。恐竜博物館は、大迫力にビックリ。天気に恵まれ、車内はポカポカ、小学生・大人それぞれが見守り、よい交流となりました。
この事業には、馬場児童館も一緒に企画しました。
越前大野散策
六呂師高原時計台でのアイスクリーム作り
博物館
越前大野城
馬場校下町民広場
11月7日(火曜日)馬場公民館に於いて、金沢市「出前講座・飾り巻き寿司作り」を開催しました。のの字巻きとお鏡の二種類。
完成品がわからず、ドキドキおどおどしながらも講師の先生に習って、皆さんきれいでおいしそうな飾り寿司ができました。
出来上がりをそれぞれ持って帰り自宅で食べました。
この事業は、金沢市の環境出前講座を活用しました。
馬場校下町民広場
10月28日(土)
母親クラブさんとの共同開催による「あそびのチャンピオン大会」がありました。
あっという間の1時間半。
はじめて参加の1年生も、夢中で挑戦。
「あ~、楽しかった!!」だそうです (*^-^*)v
馬場校下町民広場
10月28日(土曜日)馬場小学校体育館に於いて、スポーツ交流会を開催。
ばば児童クラブとサロンひがしやまで、ボッチ大会をして盛り上がりました。最初は、チームごとで自己紹介から始まり、4チーム総当たり戦で、児童と高齢者が作戦を立てる微笑ましい光景がみられました。4チーム中、一勝もできず全敗のチームがありましたが、全員笑って終えることができました。
この事業には、県レクリェーション協会のご協力のもと開催しました。
馬場校下町民広場
| 1/1ページ |