<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年02月10日

たまみず子サポート隊

安全ボランティア連絡会

 2月9日(木)馬場小児童の登下校時の安全見守り活動を行っているボランティア団体と学校との意見交換を行う連絡会が開かれました。連絡会は毎年この時期に行われています。

安全ボランティア
馬場小校長室での意見交換の様子
 

 ボランティア参加者の募集を行った結果、第1長寿会では、3人の新たな参加者があったという報告がありました。
 「東山」交差点山側で行っている下校時の見守り要員がわずか5人で活動していて、参加者の増員が課題となっていることが報告されました。
 著連としても今後も引き続き参加種の募集活動を行っていくことにしたいと考えています。

 連絡会には、ボランティア側から
   PTA副会長             黒崎 敦さん
   町連会長          清水 満さん
      公民館交通安全部長     今西芳博さん
   寿  会   会長                    小西外志明さん
      第一長寿会  会長            粟田政治さん
      第二長寿会 会長             吉田生春さん
 学校側からは
                                         疋津進一校長
                                         坂井文代教頭
がそれぞれ参加しました。

 

投稿者:cyourenat 15:02| 馬場校下町会連合会