<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年03月29日

城北地区開発促進同盟会

講演会

 3月28日(月)城北地区開発促進同盟会は、金沢駅前のホテル日航金沢で、金沢市の野口広好都市整備局長による「金沢のまちづくり」と題しての講演会を開きました。
 城北地域の開発事業として、道路整備としての海側及び山側の外環道路の整備促進。河川整備として、金腐、柳橋、大宮の三河川の改修。 
 城北市民運動公園の整備事業として、「金沢プール」の28年度完成を目指して工事中であること。また、さらに人工芝を敷いた多目的広場やアスレチック遊具を備えた屋内広場を今後整備する予定にしていることが述べられました。
 「卯辰山公園開園100年魅力向上推進事業」が、これからも来年度も引き続き行われること。
 3月27日に「東金沢前かがやき公園」の整備が完成したことも報告されました。
 そして、これからの事業として、森山町小学校の改築。東山ひがし、卯辰山麓寺院群重伝地区の保存事業などを推進して行くことが述べられました。
  

投稿者:cyourenat 12:01| 馬場校下町会連合会