2016年02月09日
町会連合会
臨時総会 開催
ポンプ車更新・会則改正 承認
町連は、2月8日(月)午後7時30分から馬場公民館で臨時総会を開きました。総会には、木町3番丁、4番丁、子来町、鴬町の4町会を除く、25町会が出席しました。
臨時総会の模様
1号議案 「消防ポンプ車更新に伴う資金積み立て案 について」
2号議案 「馬場校下町会連合会会則 改定案につ いて」
の2議案に対する執行部提案について意見交換しました。
町連執行部は、昨年11月6日に町会長会議を招集し、1号議案に関して執行部案を提示し、その後2号議案についても執行部案を町会長あてに届けけて、各町会において検討するようお願いしました。
総会で意見交換を行い、その結果、1号議案に関しては
各町会において、年度当初に申請する世帯数を基に、毎月一世 帯 当たり200円を徴収し毎年度末3月25日までに町連へ納付する。
という執行部案がそのまま了承されました。
2号議案に関しての主な改正点は、
・事務所所在名称を「馬場公民館」から「馬場文化館」に変更。
・事業内容を明確化した。
・総会の儀け内容を追加した。
・役員会、理事会、委員会の組織を定義化し た。
・役員の職務を明確化した。
・町会長の退任記念品の対象者を在職1年から5年に変更 した。
意見交換の結果同じく執行部案がそのまま了承され、平成28年2月8日より施行されることになりました。
新しい町連の会則は、ここをクリック。
投稿者:cyourenat 09:49| 馬場校下町会連合会