<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年08月07日

地域交流

小学生高学年料理教室

 8月4日(金)馬場小学校高学年の児童と校下ボランティアの皆さんとで、料理教室を開きました。

地域交流1

 じわもんを使った料理。
 児童4年生から6年生37名、先生2名、校下ボランティア9名で8班にわかれて、レンコンハンバーグなど3品の調理に取組みました。
 班によりハンバーグの形がさまざま、
・小判型に成形して焼く
・種を全部フライパンに流し入れ、ホットケーキのように焼く
・そぼろのように焼く
など、3品それぞれ個性があらわれています。

地域交流2

地域交流3

 校下ボランティアの皆さんは、包丁の扱い方・火加減・盛り付けのポイントをアドバイスしながら、お互いに交流を深めていきました。
 6年生の感想
 ・レンコンのハンバーグは、初めてです。
 ・加賀レンコンのシャキシャキとした食感が良かったです。
 ・暑い中でしたが、けがすることなくみんなで作って食べておいしかった。家でも作ってみたいです。

 など、お手伝いした校下ボランティアの皆さんの心が温かくなる、しっかりとした意見が聞かれました。

地域交流4

 本日のメニュー
 ・レンコンハンバーグ
 ・ほの酸っぱい即席漬け
 ・野菜の昆布茶スープ

投稿者:fukushiat 13:41| 社会福祉協議会