<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年07月19日

地域サロン

交通安全教室

 7月18日(火)交通安全教室を開催しました。
金沢東警察署から辻交通第一課長・益谷生活安全部長より「いつまでも笑顔で」と題して、わかりやすい説明を聞きました。

交通安全1

"元気で長生き"
@きらっと光る反射材
Aきちんと渡ろう「横断歩道」
B渡り終えるまで、右・左
Cいつもの道でも、確認を
D玄関出たら、安全確認

交通安全2

"家族の確認第一に"
@電話の相手に同情しない
AいそいそとATMの前に並びません
B息子・孫にすぐ電話

 歩きでも車を運転での移動でも、ともに自分の体力に合わせて、無理のない行動を。

 詐欺の上手い話術にのってはダメ、ハッキリとした言葉づかいで。

交通安全3

交通安全4

 元気に暑さを乗り切ろう。

 協賛 馬場校下老人会連合会
     馬場校下婦人会

投稿者:fukushiat 14:27| 社会福祉協議会