2016年05月28日
馬場小“たまみずGOGO運動会”
地域も支援
防犯委・サポート隊・雪ボラ学生
5月28日(土)馬場小学校で“たまみずGOGO運動会”が行われました。カンカン照りの炎天ではなく、高曇りのやや薄日の差す絶好の運動会日和に恵まれて、107人のたまみず子たちは、赤組・白組に分かれて、応援合戦も元気よく走ったり、団体演技を競い合いました。
校長先生の挨拶を聞く全校生徒
3年前に、市内某小学校の運動会で、不審者による騒動があったこともあり、町連では校下防犯委員会、たまみず子サポート隊に協力を依頼して、グリーンベストを着用し運動場周辺に立ってもらいました。
見守る防犯委員
見守るサポート隊
また、小規模校の馬場小では先生たちだけでは、準備や運営が窮屈と推察し、昨年から雪かきボランティアの学生たちにお願いし、支援してもらっています。今年も、馬場小独自に依頼した星稜大の学生も含め10人の学生が準備や運営に参加いてくれました。
学生ボランティアたち
☆「たまみず子」とは
馬場小学校校歌第3番目の歌詞の中にある
「間遠に落つる 玉水の」
というフレーズからとったもので、馬場小児童生徒を指す愛称。
投稿者:cyourenat 14:21| 馬場校下町会連合会