2016年04月25日
校下町連
H.28年度総会 開催
馬場校下町連は、4月23日(土)午後5時から、森山の「秋月」で29町会の内27町会が出席して28年度の総会を開催しました。
また、引き続き校下各種団体連絡協議会総会も開催しました。
連長挨拶を聞き入る各町会長
町連総会では、
- 学校に関する問題について検討する。
- 学童見守り隊について検討する。
- ホームページの充実と閲覧数の増加を図る。
- 雪ボラ学生の校下での活動を一層充実したものにする。
の4項目を本年度の重要項目として取り組むことを決めました。
1.の「学校に関する問題」とは、市教委から提起されている馬場小学校の統合の問題と、小将町中学校の移転に伴い問題点が無いかなどについて検討するものです。
また、2.については、老人会が中心になって行っている下校時の見守りについてその見直しを行うというものです。
その他、平成27年度活動報告、会計報告、平成28年度予算などは、執行部提案通り承認されました。
各団連総会には、12団体が参加しました。総会では、会則の一部改定について話し合われ了承されました。
町連、各団連総会に引き続き両団体合同の懇親会を場所を移して行いました。
投稿者:cyourenat 14:34| 馬場校下町会連合会